廟庭(読み)びょうてい

精選版 日本国語大辞典 「廟庭」の意味・読み・例文・類語

びょう‐ていベウ‥【廟庭】

  1. 〘 名詞 〙 神や祖先のみたまをまつるやしろ。宗廟霊廟神社
    1. [初出の実例]「三秋徂景帰羈路、万代祝言唱廟庭」(出典本朝無題詩(1162‐64頃)一〇・九月尽日陪天満天神祠〈藤原敦光〉)
    2. [その他の文献]〔呉子‐励士〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む