廷試(読み)テイシ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「廷試」の意味・読み・例文・類語

てい‐し【廷試】

  1. 〘 名詞 〙 昔中国で、会(省)試及第者を天子がみずから試験したこと。殿試。御試。〔制度通(1724)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「廷試」の読み・字形・画数・意味

【廷試】ていし

科挙朝廷で行う殿試・朝考。〔明史、選挙志二〕擧人を以て之れを京師に試みるを會試と曰ふ。式に中(あた)る、天子親しくに策するを試と曰ひ、亦た殿試と曰ふ。

字通「廷」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む