廻米船(読み)かいまいせん

精選版 日本国語大辞典 「廻米船」の意味・読み・例文・類語

かいまい‐せんクヮイマイ‥【廻米船】

  1. 〘 名詞 〙 米を運送する廻船江戸時代では、幕府城米、各藩の蔵米民間納屋米を運送する船を総称するが、城米や蔵米を運送する場合は御廻米船ともいう。
    1. [初出の実例]「御廻米船積湊へ差向候上、万一故障之筋にて空船不用に相成候はば」(出典:日本財政経済史料‐一・財政・輸米・漕米規則・寛政四年(1792)九月一二日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む