弁乳母(読み)べんのめのと

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「弁乳母」の解説

弁乳母 べんのめのと

?-? 平安時代中期の歌人
参議藤原兼経の妻。歌人藤原顕綱(あきつな)の母。一説には兼経の乳母,顕綱の養母。長和2年(1013)三条天皇の皇女禎子(ていし)内親王(陽明門院)の乳母となる。承暦(じょうりゃく)2年内裏歌合などに参加。歌は「後拾遺和歌集」などの勅撰(ちょくせん)集におさめられ,家集に「弁乳母集」がある。本名藤原明子か。
格言など】白川の近きわたりにちる花は梢に懸る波かとぞみる(「弁乳母集」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android