日本歴史地名大系 「式地城跡」の解説 式地城跡しきじじようあと 高知県:中村市敷地村式地城跡[現在地名]中村市敷地敷地(しきじ)集落の北辺、隣接する田野川(たのかわ)近くの、天満宮を祀った丘の上にある。社殿のある付近を「本城」といい、一段低く南と西に細長い郭があり、それに続く北へ延びた郭がある。天正一八年(一五九〇)の式地村地検帳では「式地城キシトウサンシ越カキリ」として検地されており(三反余)、畠となっている。付近には「シキチトイ」(四〇代の上屋敷)もみえるが、長宗我部家臣片山五兵衛の給地となっており、九良次良なる者が住している。「本城」の北には高い山が連なり、往時は後(うしろ)川が城の近くを流れて自然の堀をなしていたものと考えられる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報