デジタル大辞泉
「引き退ける」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐の・ける【引退】
- 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ひきの・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 - ① あいだをはなす。一方を遠ざける。また、二つのものを互いにはなす。
- [初出の実例]「次に又少しひきのけて、上の御前の御料によそひたり」(出典:栄花物語(1028‐92頃)御賀)
- ② 引いてとりのぞく。どかす。
- [初出の実例]「ひとへを引かつくを御覧して引のけさせ給へば」(出典:讚岐典侍(1108頃)上)
- ③ ひきしりぞかせる。退散させる。引きずり出す。
- [初出の実例]「扶而去也。ひきのけてさらせた」(出典:史記抄(1477)一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 