弘法稗(読み)こうぼうびえ

精選版 日本国語大辞典 「弘法稗」の意味・読み・例文・類語

こうぼう‐びえコウボフ‥【弘法稗】

  1. 〘 名詞 〙 植物しこくびえ(四国稗)」の古名
    1. [初出の実例]「弘法稗之儀、薄地に作、格別肥し等をも不用、取実多く利益之ものに付」(出典:牧民金鑑‐一一・凶年手当・天保一五年(1844)正月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android