精選版 日本国語大辞典「薄地」の解説
はく‐じ ‥ヂ【薄地】
〘名〙 (「はくち」とも)
① 不毛の土地。やせた土地。迫地。
※吉田神社文書‐建長二年(1250)七月・小槻淳方下文写「当社領内彼両村、本依レ為二薄地一、暫可レ為二五束代一由」
② 仏語。
うす‐じ ‥ヂ【薄地】
〘名〙 布地や金属、紙張りなどの厚さがうすいもの。うすで。
※御湯殿上日記‐永祿三年(1560)六月五日「うすちの御あふき十ほん」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報