彦三町(読み)ひこそまち

日本歴史地名大系 「彦三町」の解説

彦三町
ひこそまち

[現在地名]金沢市彦三町一―二丁目・瓢箪町ひようたんまち尾張町おわりちよう二丁目・安江町やすえちよう

西内総構堀と西外総構堀の間に位置する武家町で単に彦三ともいう。南北に延びる八筋の通りからなり、東から一番丁八番丁が並ぶ。東は母衣ほろ町、北は塩屋しおや町・西御坊にしごぼう町、西は横安江よこやすえ町、南はおけ町に続く両側町。町名は地内に上屋敷を構えていた不破家代々の通称名彦三にちなむ(金沢古蹟志)。不破家は藩主前田家とともに織田信長に仕え、越前大野において三万三千石を領した時期もあったが、のち前田家に仕え四代以降四千五〇〇石を給され、人持組に属した。屋敷は一番丁と二番丁の間にあり、東西三四間余・南北七三間(延宝町絵図)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android