デジタル大辞泉 「彩色く」の意味・読み・例文・類語 さい‐し・く【彩▽色く】 [動カ四]《「彩色さいしき」の動詞化》彩色を施す。美しくいろどる。「御顔は色々に―・きたまて」〈栄花・本の雫〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「彩色く」の意味・読み・例文・類語 さい‐し・く【彩色】 〘 他動詞 カ行四段活用 〙 ( 名詞「さいしき(彩色)」を活用させた語 ) 色彩をつける。いろどる。えどる。化粧する。[初出の実例]「御顔は色々にさいしきたまて、鏡に写れる影を見たまては」(出典:栄花物語(1028‐92頃)もとのしづく)「家をさいしく絵のぐふで、くまふで」(出典:浄瑠璃・傾城反魂香(1708頃)中)彩色くの語誌漢語熟語の動詞化とされる語には他に「装束(さうぞ)く」「騒動(さうど)く」「料理(れう)る」などがある。「彩色く」は抄物などにも多く見え、近世までみられた。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例