彼岸先生(読み)ヒガンセンセイ

デジタル大辞泉 「彼岸先生」の意味・読み・例文・類語

ひがんせんせい【彼岸先生】

島田雅彦長編小説夏目漱石の「こゝろ」を下敷きに、「ぼく」と「先生」の奇妙な交流を描く。「海燕」誌に平成2年(1990)から平成3年(1991)にかけて連載単行本は平成4年(1992)年に刊行同年、第20回泉鏡花文学賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む