ひがん‐ふぐ【彼岸河豚】
- 〘 名詞 〙 フグ目フグ科の海産魚。全長三五センチメートルに達する。皮膚に疣(いぼ)状の小さな突起が多数あり、地色は暗褐色で、黒円が散在する。肉は従来無毒とされたが、有毒の個体があり注意が必要。毒性は強い。春の彼岸ごろが産卵期で、この時期に大量に漁獲されるのでこの名がある。日本各地、東シナ海、黄海の沿岸岩礁域に分布する。和名のアカメフグは別種。あかめ。あかめふぐ。なごやふぐ。《 季語・春 》
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
彼岸河豚 (ヒガンフグ)
学名:Takifugu pardalis
動物。フグ科の海水魚
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 