ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「後期旧石器時代」の意味・わかりやすい解説
後期旧石器時代
こうききゅうせっきじだい
Upper Paleolithic Period
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ともあれ,ムスティエ文化の人たちは死者に花をそなえるという優しい心をもっていたのであろう。ネアンデルタール人は,それ以後の後期旧石器時代人や中石器時代人にくらべて長寿者が多かったといわれる。31歳から60歳までの年齢層では,ネアンデルタール人は35.8%,後期旧石器時代人は26.7%,中石器時代人は12.7%という結果が発表されている。…
※「後期旧石器時代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...
11/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/26 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/19 デジタル大辞泉を更新
10/19 デジタル大辞泉プラスを更新
10/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新