後藤正治(読み)ごとう まさはる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「後藤正治」の解説

後藤正治 ごとう-まさはる

1946- 昭和後期-平成時代のノンフィクション作家。
昭和21年12月13日生まれ。会社員,市民雑誌編集者などをへてフリーに。昭和58年「はたらく若者たち記録」を刊行。60年「空白の軌跡心臓移植に賭けた男たち」で潮賞,平成2年「遠いリング」で講談社ノンフィクション賞をうける。7年「リターンマッチ」で大宅壮一ノンフィクション賞。ほかに「甦る鼓動」など多数。京都出身。京大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む