デジタル大辞泉
「御悩」の意味・読み・例文・類語
ご‐のう〔‐ナウ〕【御悩】
貴人の病気を敬っていう語。ご病気。おんなやみ。
「―の刻限に及んで、東三条の森の方より黒雲一むら立ち来て」〈平家・四〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ご‐のう‥ナウ【御悩】
- 〘 名詞 〙 ( 「ご」は接頭語 ) 天皇、貴人などの御病気。御悩気(ごのうき・ごのうけ)。御不例。
- [初出の実例]「払暁取宮御悩案内、冝欣坐者、欣悦了」(出典:小右記‐長保元年(999)九月二三日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 