復古カトリック主義(その他表記)Old Catholics

山川 世界史小辞典 改訂新版 「復古カトリック主義」の解説

復古カトリック主義(ふっこカトリックしゅぎ)
Old Catholics

1870年ヴァチカン教会会議で決定された教皇無謬(むびゅう)説に反対し,カトリック教会から分離して独立組織をつくった教会聖書と8世紀の世界教会分裂前の伝承信仰規範とする。ドイツスイスチェコアメリカなどに信徒約22万5000を数える。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の復古カトリック主義の言及

【古カトリック主義】より

…第1バチカン公会議(1869‐70)の決議,ことに教皇の不可謬性宣言に反対してカトリック教会から分離したキリスト教団体。復古カトリック主義ともいう。中世以来の伝統に批判的なドイツの神学者デリンガーJohann Joseph Ignaz von Döllingerら一部のカトリック者は公会議決議の受容を拒み,教皇にただ名誉上の首位を認めて地方教会の自主性,特殊性を尊重していた古代教会の基礎に立つべきだと主張し,1871年に独立のこの宗教団体を形成した。…

※「復古カトリック主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む