循環経済(読み)ジュンカンケイザイ

共同通信ニュース用語解説 「循環経済」の解説

循環経済

再利用やリサイクルを徹底して資源の消費量や廃棄物の発生量を減らしつつ、サービスの提供などを行う経済活動英語では「サーキュラー・エコノミー」。気候変動天然資源枯渇生物多様性破壊などを背景機運が高まっている。中古品を個人間で売買するアプリや、月額定額制の衣服レンタルといった関連する新ビジネスも生まれている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む