徳大寺公有 とくだいじ-きんあり
1422-1486 室町時代の公卿(くぎょう)。
応永29年2月5日生まれ。嘉吉(かきつ)元年従三位,権(ごんの)中納言。権大納言をへて,寛正(かんしょう)元年(1461)内大臣,3年右大臣となり,文正(ぶんしょう)元/2年従一位。文明4年出家。文明18年1月26日死去。65歳。法名は聖有。号は後野宮。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 