徳永進(読み)とくなが すすむ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「徳永進」の解説

徳永進 とくなが-すすむ

1948- 昭和後期-平成時代の医師
昭和23年4月13日生まれ。鳥取赤十字病院勤務のかたわら,執筆や社会活動にとりくむ。昭和57年患者や家族の闘病記録「死の中の笑み」で講談社ノンフィクション賞。平成元年鳥取市に私設公民館「こぶし館」をひらいた。鳥取県出身。京大卒。著作に「隔離」「形のない家族」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android