徳舜山(読み)とくしゆんべつやま

日本歴史地名大系 「徳舜山」の解説

徳舜
とくしゆんべつやま

大滝村の南東部にある胆振アルプスの山。標高一三〇九メートル。長流おさる川の支流徳舜瞥川の水源にあたり、東隣にホロホロ山(一三二二・四メートル)がある。第三紀末に噴出した安山岩類のホロホロ山の最上部を覆う溶岩流が浸食されたもので、西側斜面は比較的浸食が進まず、尾根伝いに登山道が設けられている。冬はスキー場になる。標高一〇〇〇メートル付近まではトドマツ原生林で覆われ、やがてハイマツとミヤマツツジ、ジムカディワヒゲなどの高山植物が現れる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android