徴姉妹の反乱(読み)チュンしまいのはんらん

山川 世界史小辞典 改訂新版 「徴姉妹の反乱」の解説

徴姉妹の反乱(チュンしまいのはんらん)
Trung

ベトナム語では二徴夫人(ハイバーチュン〈Hai Ba Trung〉)起義。後漢の北部ベトナム支配に対して土着豪族の姉妹徴側(チュン・チャク),徴弐(チュン/・ニ)が起こした反乱(40~43年)。嶺南(れいなん)全域に広がったが,馬援(ばえん)に鎮圧され,その後北部ベトナムのドンソン文化衰退,中国の直接統治が実現した。後世のベトナムでハイバーチュンは民族英雄として崇拝された。


徴姉妹の反乱(ちょうしまいのはんらん)

徴(チュン)姉妹の反乱

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android