心臓部(読み)シンゾウブ

精選版 日本国語大辞典 「心臓部」の意味・読み・例文・類語

しんぞう‐ぶシンザウ‥【心臓部】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 心臓のある部位。
    1. [初出の実例]「医者は斯う云ったが又一筒の注射を心臓部(シンザウブ)に試みた」(出典:彼岸過迄(1912)〈夏目漱石〉雨の降る日)
  3. 物事中心部。物事の一番大切な部分。
    1. [初出の実例]「この一大屯所を坑内の心臓部として」(出典:社会百方面(1897)〈松原岩五郎〉足尾銅山)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む