忍岡常丸(読み)しのぶがおか つねまる

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「忍岡常丸」の解説

忍岡常丸 しのぶがおか-つねまる

?-? 江戸時代中期-後期戯作(げさく)者。
江戸下谷(したや)上野町呉服商。十返舎一九(じっぺんしゃ-いっく)としたしく,天明-文政(1781-1830)のころ黄表紙を発表。狂歌もよくした。一九が考案した模様浴衣(ゆかた)にそめて,毎年発売したという。姓は藤本通称甚兵衛屋号常陸(ひたち)屋。著作に「夜が昼星の世界」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android