病院のベッドは医療の機能に応じ/(1)/救急患者ら向けの「高度急性期」/(2)/一般的な手術をする「急性期」/(3)/リハビリ向けの「回復期」/(4)/長期入院の「慢性期」―の四つに区分される。精神科などを除く全国約132万床のうち、「高度」を含めた急性期との報告は2017年度で約74万5千床。高齢化で回復期などの患者が増えるため、各都道府県の「地域医療構想」では、25年の必要量は現在より3割減の約53万2千床になると見込まれる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加