恐らく(読み)オソラク

デジタル大辞泉 「恐らく」の意味・読み・例文・類語

おそらく【恐らく】

[副]《「恐らくは」の略》
確度の高い推量を表す語。きっと。「明日は恐らく雨だろう」
はばかりながら。
身共は一人ぢゃと思うて、あなどっておぢゃるが、―、いづれも大勢なれども、負くる太郎ではおりないぞ」〈虎寛狂・千切木
多分たぶん[用法]
[類語]多分どうやら大抵まず大方おおかた十中八九けだしたしか文字通りまさにまさしく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む