デジタル大辞泉 「恭倹」の意味・読み・例文・類語 きょう‐けん【恭倹】 [名・形動]人に対してはうやうやしく、自分自身は慎み深く振る舞うこと。また、そのさま。「恭倹己れを持す」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「恭倹」の意味・読み・例文・類語 きょう‐けん【恭倹】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 人に対してうやうやしく、自分自身はつつしみ深いこと。また、そのさま。[初出の実例]「読礼者忘二恭倹揖譲之志一」(出典:秘蔵宝鑰(830頃)中)[その他の文献]〔論語‐学而〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「恭倹」の読み・字形・画数・意味 【恭倹】きようけん つつしみ深い。〔論語、学而〕子禽、子貢に問うて曰く、夫子(ふうし)の是のに至るや、必ず其のを聞く。之れを求めたるか、抑(ある)いは之れを與へたるかと。子貢曰く、夫子は良恭儉讓、以て之れを得たりと。字通「恭」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報