悪意の抗弁(読み)あくいのこうべん(英語表記)exceptio doli; Einrede der Arglist

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「悪意の抗弁」の意味・わかりやすい解説

悪意の抗弁
あくいのこうべん
exceptio doli; Einrede der Arglist

事情を知る」手形取得者に対する手形債務者抗弁。抗弁制限の法理は手形取引の安全を保護するために認められたものであるから,悪意の手形取得者には人的抗弁制限の利益を与えて保護する必要はない。したがって,人的抗弁の付着している手形をそのことを知りながら取得した者に対しては,手形債務者はその人的抗弁を主張して手形の支払いを拒むことができる。手形法所持人が債務者を「害スルコトヲ知リテ」手形を取得したときに悪意の抗弁が成立すると規定している (17条但書) が,この「害スルコトヲ知リテ」とは譲渡当事者の抗弁切断の共謀 (英米法の立場) までを必要とするものではないが,譲り受け人が単に抗弁の存在を知っているだけでは足りず,債務者を害することの認識が必要であると解するのが一般の立場である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の悪意の抗弁の言及

【手形抗弁】より

…けれども第三者(前述のC)が債務者Aを害することを知りながら手形を取得したときは,AはBに対する抗弁をもってCにも対抗しうる。これを悪意の抗弁という。Cが手形をBより取得する際に,BのAに対する契約不履行を知りつつ,したがってAがCに対し手形金の支払をすれば損害を受けることになるのを知りつつ手形をBより取得したときは,AはBに対して主張しうる契約不履行の抗弁をもってCにも対抗し,Cの手形金請求を拒むことができる。…

※「悪意の抗弁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android