情報ニーズ(読み)じょうほうにーず(その他表記)information needs

図書館情報学用語辞典 第5版 「情報ニーズ」の解説

情報ニーズ

何らかの問題を抱えた人間が,自分の知識経験によっては問題を処理できないと判断し,問題の処理,解決に役立つ情報を外部に求めようとする認識状態.情報ニーズは,質問という形式をとった「情報要求」として表現されることにより,情報ニーズを満たす情報の探索に取りかかることができる.ただし,情報ニーズは変則的な知識状態から生じるため,情報ニーズを満たす情報の主題を,必ずしも明確な形で表現することはできない.そこで,利用者の情報ニーズの把握にあたっては,情報ニーズを引き起こした問題状況や理由を理解することが重要となる.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

関連語 ASK

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む