情状証人(読み)ジョウジョウショウニン

デジタル大辞泉 「情状証人」の意味・読み・例文・類語

じょうじょう‐しょうにん〔ジヤウジヤウ‐〕【情状証人】

刑事事件裁判で、刑の量定にあたって斟酌しんしゃくすべき事情を述べるために公判廷に出廷する証人弁護側の場合、被告人家族知人などが寛大な処分を求めて被告人に有利な事情を述べ、検察側の場合、被害者遺族量刑に反映されるよう被害感情を強く訴えることが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む