日本歴史地名大系 「惣十郎町」の解説 惣十郎町そうじゆうろうちよう 東京都:中央区旧京橋区地区惣十郎町[現在地名]中央区銀座(ぎんざ)七丁目滝山(たきやま)町の南に続く両側町。東は守山(もりやま)町・竹川(たけかわ)町・内山(うちやま)町、南は南大坂(みなみおおさか)町・山王(さんのう)町、西は加賀(かが)町。町名は名主内山惣十郎の居宅があったことに由来するという(京橋繁昌記)。寛永江戸図に「宗十郎町」とみえ、寛文新板江戸絵図には「惣十郎丁」とある。安永三年小間附町鑑によれば京間で一一七間、公役銀を納めていた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 ルート営業スタッフ 有限会社山口技研工業 長崎県 佐世保市 月給23万円~28万円 正社員 「税理士法人トゥモローズ」 行政書士資格を活かす、相続特化の営業担当横浜エリア立ち上げ募集 税理士法人トゥモローズ 東京都 年収800万円~1,000万円 Sponserd by