愁苦(読み)シュウク

デジタル大辞泉 「愁苦」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐く〔シウ‐〕【愁苦】

思い悩んで苦しむこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「愁苦」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐くシウ‥【愁苦】

  1. 〘 名詞 〙 思いなやんで苦しむこと。悲しみ苦しむこと。心痛
    1. [初出の実例]「愁苦辛勤して顦顇し尽きぬれば、如今ぞ却って画図の中に似たる〈白居易〉」(出典:和漢朗詠集(1018頃)下)
    2. [その他の文献]〔李陵‐重報蘇武書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「愁苦」の読み・字形・画数・意味

【愁苦】しゆう(しう)く

憂苦する。唐・白居易王昭君〕詩 愁(せうすい)し盡す 如今、却つて畫圖(ぐわと)中に似たり

字通「愁」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android