愚作(読み)グサク

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「愚作」の意味・読み・例文・類語

ぐ‐さく【愚作】

  1. 〘 名詞 〙 つまらない作品。つたない作品。また、自分の作品をへりくだっていう語。本来作文(さくもん)(=漢詩文を作ること)についていわれたが、のちに、一般の作品についてもいうようになった。
    1. [初出の実例]「於御前一反読申愚作之次第、以之可相承之号云々」(出典玉葉和歌集‐安元三年(1177)二月七日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む