愛と希望の街

デジタル大辞泉プラス 「愛と希望の街」の解説

愛と希望の街

1959年公開の日本映画。監督脚本大島渚、撮影:楠田浩之出演:藤川弘志、望月優子、伊藤道子、富永ユキ、渡辺文雄、坂下登、須賀不二男、千之赫子、川村耿平、瓜生登代子、土田桂司、秩父晴子、高木信夫、土紀洋児ほか。大島渚の初監督作。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む