愛敬芸術(読み)あいきょうげいじゅつ

精選版 日本国語大辞典 「愛敬芸術」の意味・読み・例文・類語

あいきょう‐げいじゅつアイキャウ‥【愛敬芸術】

  1. 〘 名詞 〙 江戸時代香具師(やし)が薬などを売る際、客寄せのために居合抜きや独楽(こま)回しなどの演技をして、客の人気を引いた大道芸
    1. [初出の実例]「乍恐以書付御答奉申上候〈略〉十三香具と申職業は、諸製薬居付売弘候分、并口中一切療治致候入歯師、愛敬芸術を以、売薬仕候、居合抜独楽廻し之類」(出典:香具師一件(1861)(古事類苑・産業二六))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む