憂悲(読み)ゆうひ

精選版 日本国語大辞典 「憂悲」の意味・読み・例文・類語

ゆう‐ひイウ‥【憂悲】

  1. 〘 名詞 〙 うれいと悲しみ。悲しんで心を痛めること。
    1. [初出の実例]「合眼憂悲。弾指謦咳」(出典本朝文粋(1060頃)一三・朱雀院平賊後被修法会願文〈大江朝綱〉)
    2. 「憂悲苦悩する事限なかりけり」(出典:古今著聞集(1254)一六)
    3. [その他の文献]〔韓非子‐用人〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「憂悲」の読み・字形・画数・意味

【憂悲】ゆうひ

うれえ悲しむ。

字通「憂」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android