デジタル大辞泉
「懇情」の意味・読み・例文・類語
こん‐じょう〔‐ジヤウ〕【懇情】
親切で真心を尽くした心くばり。こんせい。「ご懇情、肝に銘じております」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こん‐じょう‥ジャウ【懇情】
- 〘 名詞 〙 =こんせい(懇情)〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「松前躬方の懇情(コンジャウ)を容れず抵抗なすの勢ひにては」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉一一)
こん‐せい【懇情】
- 〘 名詞 〙 ( 「ごんせい」とも ) ねんごろな情愛。親切な心。こんじょう。
- [初出の実例]「新たにみことのり有りければ、歓喜の懇情(コンセイ)深くして」(出典:源平盛衰記(14C前)二四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 