成田三右衛門(読み)なりた さんえもん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「成田三右衛門」の解説

成田三右衛門 なりた-さんえもん

1584-1656 江戸時代前期の漆工
天正(てんしょう)12年生まれ。春慶塗の祖。京都で漆芸をまなび,飛騨(ひだ)(岐阜県)高山藩主金森長近につかえる。慶長11年ごろ淡黄色の漆塗りの鳥かごを世子金森可重(よししげ)に献上したとき,その塗りをほめられ,春慶塗と命名されたという。明暦2年死去。73歳。名は義賢(質)(よしかた)。通称は三左衛門とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android