デジタル大辞泉
「我郎」の意味・読み・例文・類語
わろ【我▽郎/和▽郎】
《「わらわ(童)」の音変化かという》
[名]
1 子供。特に、男の子。また、男の召使い。
「内方の―衆に、この樽持たせて」〈浄・女舞衣〉
2 人を卑しめ、また親しみをこめていう語。やつ。野郎。
「どこやら足らぬ―さうな」〈浄・博多小女郎〉
[代]二人称の人代名詞。男性を、親しみを込めたりののしったりして呼ぶ語。おまえ。
「はてさて気の細い―だち」〈浮・妾気質〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 