デジタル大辞泉
「戯けし」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たわけ・したはけし【戯】
- 〘 形容詞ク活用 〙
- ① ふざけている。ばかげている。おろかである。
- [初出の実例]「地理も事情もしらぬひの。つくしに尽す戯作活業(タハケキわざ)も」(出典:西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈仮名垣魯文〉二)
- ② みだらである。不品行である。好色である。
- [初出の実例]「わらはを見てなめげにも、淫(タハケ)き心を発(おこ)したれば」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 