戸井十月(読み)とい じゅうがつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「戸井十月」の解説

戸井十月 とい-じゅうがつ

1948-2013 昭和後期-平成時代の作家,映像ディレクター。
昭和23年10月12日生まれ。昭和50年「プレス75」を結成(55年解散)。ルポライター,小説家,映像作家など幅広く活躍。著作小説「越境者」,ノンフィクション小野田寛郎の終わらない戦い」「ゲバラ最期の時」「道、果てるまで」など。また「生き抜く 小野田寛郎」など映像作品を発表。58年のバイクによる北米大陸縦横断をかわきりに5大陸を走破した。平成25年7月28日死去。64歳。東京都出身。武蔵野美大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む