日本歴史地名大系 「戸市村」の解説 戸市村といちむら 岐阜県:吉城郡古川町戸市村[現在地名]古川町戸市戸市川中流のやや広い谷にあり、南西は岩丸(いわまる)村。慶長一八年(一六一三)の飛騨国郷帳では小島(こじま)郷に属し、高二三石余。元禄検地反歩帳では高二九石余、田三町八反余・畑三町九反余。「飛騨国中案内」では免四割五分八厘余、家数二三(うち百姓一八・門屋五)。天明八年(一七八八)の村明細帳では田四町三反余・畑二町八反余とあり、畑の田成が著しい。ほかに未新田は焼畑と下畑を主に高一〇石余とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by