デジタル大辞泉
「所天」の意味・読み・例文・類語
しょ‐てん【所天】
仰ぎ敬う人。人民からは君主、子からは親、妻からは夫をいう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょ‐てん【所天】
- 〘 名詞 〙 仰ぎ敬うべき人。妻からは夫、子からは親、人民からは君主などをいう。
- [初出の実例]「妾少後二所天一。独流二血涙於眼泉一。老哭二愛子一。誰抽二紫笋於雪林一」(出典:本朝文粋(1060頃)一四・在原氏為亡息員外納言四十九日修諷誦文〈大江朝綱〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐梁竦伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「所天」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 