打下ろす(読み)ウチオロス

デジタル大辞泉 「打下ろす」の意味・読み・例文・類語

うち‐おろ・す【打(ち)下ろす】

[動サ五(四)]
振りあげた物を勢いよくおろす。振りおろす。「こぶしを―・す」
上の方から下へ向かって射撃する。
山上手煉てだれ銃隊を備置て長兵目がけて―・さすれば」〈染崎延房・近世紀聞〉
おろす。すっと下げる。
「あげたる簾ども―・して見やれば」〈かげろふ・中〉
[可能]うちおろせる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「打下ろす」の意味・読み・例文・類語

うち‐おろ・す【打下】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
  2. ( 「うち」は接頭語 )
    1. (イ) ひょいと下に置く。すっと下げる。
      1. [初出の実例]「あげたる御簾うちおろして」(出典:宇津保物語(970‐999頃)春日詣)
    2. (ロ) 乗っている馬を水中などへ入れる。
      1. [初出の実例]「四五騎ばかり、馬を海にうちおろして」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一一)
  3. ( 「うち」は「たたく」などの意 ) 上から打ちつける。また、切りつける。
    1. [初出の実例]「無三四が眉間(みけん)に打おろす」(出典:読本・絵本二島英雄記(1803)四)
  4. 上のほうから下へ向かって射撃する。
    1. [初出の実例]「長兵目がけて撃(ウチ)おろさすれば」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android