打付本番(読み)ぶっつけほんばん

精選版 日本国語大辞典 「打付本番」の意味・読み・例文・類語

ぶっつけ‐ほんばん【打付本番】

  1. 〘 名詞 〙 映画演劇で、リハーサルをしないで、直接、撮影上演をすること。転じて、準備練習なしにいきなり実際の事に当たること。
    1. [初出の実例]「未知数だらけのままに、越冬隊を乗せていったということは、ラジオでいえばぶっつけ本番である」(出典:南極探険(1958)〈浦松佐美太郎〉老朽船・宗谷)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む