デジタル大辞泉 「打盤」の意味・読み・例文・類語 うち‐ばん【打(ち)盤】 1 能楽の囃子方はやしかたが鼓などのけいこをするとき、張り扇で打ち鳴らす板。2 洗濯した衣類を棒でたたいて柔らかくするのに使う木製の台。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「打盤」の意味・読み・例文・類語 うち‐ばん【打盤】 〘 名詞 〙① せんたく物を打って柔らかくするための木製の台。[初出の実例]「打盤や桜の吉野小夜衣〈才丸〉」(出典:俳諧・坂東太郎(1679)秋)「糊かい物が干あがろがな。とりへてたたんで打ばん出してちょきちょきとうて」(出典:浄瑠璃・心中宵庚申(1722)下)② 能楽で、大鼓、小鼓、太鼓などをけいこするとき、張り扇で打ち鳴らす拍子盤の俗称。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例