共同通信ニュース用語解説 「技術職員」の解説
技術職員
土木や建築などの専門知識を持つ自治体職員。災害で損壊した道路や建物の復旧、公共施設の維持管理、工事発注などを担う。総務省によると、公共事業の削減や大量採用世代の退職で1997年の約16万人から減少傾向で、近年は14万人程度で推移。東日本大震災では岩手、宮城、福島3県を中心に延べ9万6千人(2019年3月末時点)が全国から応援派遣された。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...