精選版 日本国語大辞典 「抑遏」の意味・読み・例文・類語
よく‐あつ【抑遏】
- 〘 名詞 〙 おさえとどめること。抑制してやめさせること。
- [初出の実例]「然ども銅版の功業広まり、文籍広布したれば、抑遏すべからざる勢となりて」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)
- [その他の文献]〔阮瑜‐為曹公与孫権書〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...