デジタル大辞泉 「持扱う」の意味・読み・例文・類語 もち‐あつか・う〔‐あつかふ〕【持(ち)扱う】 [動ワ五(ハ四)]1 手で持って動かしたり、使ったりする。取り扱う。「何貫もの大石を―・って行かなければならなかった」〈島木健作・生活の探求〉2 取り扱いに困る。もてあます。「彼は今や人知れず滝野を―・っていた」〈佐藤春夫・晶子曼陀羅〉3 もてなす。待遇する。また、対処する。「そんな卑しいものにはお前を―・わなかった」〈近松秋江・疑惑〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「持扱う」の意味・読み・例文・類語 もち‐あつか・う‥あつかふ【持扱】 〘 他動詞 ハ行四段活用 〙① 手で持って動かしたり使ったりする。あつかう。とりあつかう。[初出の実例]「手にもちあつかうてかどがつぶれども 有功者にあたへぬぞ」(出典:史記抄(1477)一三)② もてなす。あしらう。対処する。あつかう。③ 取り扱いに困る。処置に苦しむ。もてあます。当惑する。もてあつかう。[初出の実例]「十善の帝王にもちあつかはれたてまつりて」(出典:金刀比羅本保元(1220頃か)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例