持続可能な観光

共同通信ニュース用語解説 「持続可能な観光」の解説

持続可能な観光

地域住民や文化自然環境に配慮することが継続的な誘客につながるという考え方。具体的な取り組みには自然を生かしたツアー、入場者数の制限電気自動車による排ガス規制などがある。国連は2017年を「開発のための持続可能な観光の国際年」とし、観光の管理が不十分であれば、文化の消滅や貴重な自然環境の破壊、不平等な労働環境を招く原因になるとしている。宿泊施設などを対象に、求められる基準を指標化した国際認証の仕組みもある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む