デジタル大辞泉
「指を折る」の意味・読み・例文・類語
指を折・る
1 指を1本ずつ曲げて数え上げる。
2 多くの中で、特に指を折り曲げて数え上げるほどすぐれている。「建築家としては一番に―・る大家」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆび【指】 を 折(お)る
- ① 指を一本ずつ曲げて、物を数える。指を曲げて確認しながら数える。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「『某は二三日よそへ行程に、留守をせひ』と云て、ゆびをおりてみする」(出典:虎明本狂言・不聞座頭(室町末‐近世初))
- ② 多くのものの中で、特に指を折り曲げて数えあげるほどすぐれている。
- [初出の実例]「白井は一県に指を折られる資産家と敬はれる時」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉続)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 